帷子小学校コミュニティハウスのご案内

一部施設利用についてのお知らせ
当施設は2024年7月13日から一部施設利用開始となります。
全館利用開始になるまでトイレは校地内敷地コミハ戸外にある男女別の仮設トイレをご利用下さい。
※校舎内のトイレの使用はご遠慮下さい。
校地内は駐車・駐輪(自転車含む)禁止です。
また小学校内への立ち入りは厳禁です。
横浜市保土ケ谷区に帷子小学校コミュニティハウス(帷子小コミハ)が、
令和6年7月13日に一部オープンしました。(全館オープンは、令和8年4月頃の予定です。)
ご利用は無料で、事前の登録が必要です。 
(小・中学生のみの団体については、成人の引率者又は監督者の同伴が必要となります)
現在、帷子小コミュニティハウスでは、様々な活動が行われています。
演劇・合唱・楽器演奏・ダンス・空手・太極拳・外国語・裁縫・刺繍など、
登録された団体が自由に活動しています。

帷子小コミュニティハウスでは、多くの地域の皆さんと心通わせ、子供達のより良い将来を応援し、
全世代が集える場所として、ご利用頂けるよう努めてまいります。
皆さんのご利用をお待ちしております。

☆☆コミュニティハウスとは子どもからお年寄りまで、さまざまな市民の交流や地域活動
(自主グルーブ活動、福祉・ボランティア活動、児童・青少年活動、自治会・町内会 活動等)の
身近な拠点として、横浜市が中学校区程度に1館を目途に整備しています。☆☆

PageTop

帷子小学校コミュニティハウス

〒240-0001 横浜市保土ケ谷区川辺町65-1 電話:045-337-3319 FAX:045-337-3319